NPO法人 アトリエ・パンセ の活動紹介ブログ (東京都小平市の 面白くて楽しい 絵画・造形教室)
プロフィール
Author: NPOアトリエ・パンセ
教室の生徒さんや関係者の皆さんの 日々の ” 笑顔や笑い声 ” をお伝えします。よろしくお願いします。
カテゴリ
パンセ教室ドキュメンタリー (9)
子ども特別教室 (7)
アトリエ・パンセ展 (10)
よりみちパンセ展 (42)
パンセ企画・協賛イベント (10)
奈良さんのNPO的日常生活 (13)
月別アーカイブ
2019/01 (1)
2018/12 (2)
2018/11 (1)
2018/10 (1)
2018/09 (1)
2018/07 (3)
2018/06 (1)
2018/05 (1)
2018/03 (1)
2018/02 (1)
2017/10 (1)
2017/07 (1)
2017/06 (1)
2017/05 (1)
2017/04 (1)
2017/03 (2)
2017/01 (1)
2016/11 (2)
2016/09 (2)
2016/08 (2)
2016/07 (1)
2016/05 (1)
2016/04 (1)
2016/03 (3)
2016/01 (1)
2015/11 (2)
2015/09 (2)
2015/07 (1)
2015/05 (1)
2015/04 (2)
2015/03 (4)
2015/02 (1)
2015/01 (1)
2014/12 (2)
2014/10 (2)
2014/09 (2)
2014/08 (2)
2014/07 (1)
2014/06 (2)
2014/05 (1)
2014/04 (1)
2014/03 (4)
2014/02 (1)
2014/01 (2)
2013/12 (1)
2013/11 (2)
2013/10 (3)
2013/09 (2)
2013/08 (1)
2013/07 (2)
2013/06 (1)
2013/05 (1)
2011/12 (1)
2011/08 (2)
2011/07 (1)
2011/05 (2)
2010/05 (1)
2009/05 (1)
2008/05 (1)
2008/01 (1)
検索フォーム
QRコード
FC2Ad
2018/07/15-16 第24回 よりみちパンセ展 みんな みんな アーティスト! - エコール・ド・パンセ展 -
記録的な猛暑の夏。
この両日とも焼けつく様な暑さの中、7月15日 10時前から、理事の山田秀雄さん、森英樹さんが目黒や千葉県佐倉市から来てくれました。
さっそく玉川上水の木陰にイスを持ち出して、クッキーKAWAIさんんのアイスコーヒーを飲みながらのミーティング。最高でした。
森さんは午後まで居て、パンセ会報誌の折や封筒詰めを妹さん(小平のビーンズ・ファームの方)と全部やってくれました!!
今回 実施したオープン教室(来場者参加型)の「フライパン・アート」には、5名が参加。 大人も楽しめる「楽しいねんど作り」で盛り上がりました!!
両日合わせて50名以上の方が来てくださり、エコール・ド・パンセのメンバーの作品を熱心に見てくださいました。
皆さま、ありがとうございました。奈良幸子
スポンサーサイト
[2018/07/18 ]
:
よりみちパンセ展
:
コメント (0)
第24回 よりみちパンセ展 開催のお知らせ
みんな みんな アーティスト!
- エコール・ド・パンセ展 -
皆さまのご来場をお待ちしております。
[2018/07/06 ]
:
よりみちパンセ展
:
コメント (0)
第23回 よりみちパンセ展 のご案内
- 忘れてはいけない7年前の3.11写真展 と
今を生きるパンセの仲間作品展 -
皆様のご来場をお待ちしております。
[2018/02/17 ]
:
よりみちパンセ展
:
コメント (0)
第22回 よりみちパンセ展 のご案内
ありのままの アトリエ・パンセ
- 夏から秋にかけての 生まれたての作品達 -
皆様のご来場をお待ちしております。
[2017/10/08 ]
:
よりみちパンセ展
:
コメント (0)
第21回 よりみちパンセ展 のご案内
今、ふたたび「奈良達雄展」 - 没後20年 -
皆さまのご来場を 楽しみにしております。
[2017/06/30 ]
:
よりみちパンセ展
:
コメント (0)
ホーム
»
次のページ